DISCOVER online

    

2025/7/17 UPDATE

  • Blog

企業研究って何するの?→これ見れば10分でわかる!


はじめに

「企業研究って、何をどう見ればいいのか全然わからん」
→ それ、みんな通る道です。でも正直、見方を知れば10分で要点つかめるよ!


そもそも、企業研究ってなぜ必要?

・面接やESで聞かれるから
・「なんでウチ?」の答えに直結するから
・ミスマッチを防ぐため(「入ったら違った…」を回避)


企業研究、見るべき5つのポイント


企業比較するならこれ見て!

たとえば志望業界3社あったら…

「A社は“成長”を重視、B社は“安定”、C社は“自由度”」みたいに見えてくる
→ 比較ができる=志望理由が深くなる!


逆に「落ちる企業研究」はこれ

・公式HPの一番上に書いてあることを丸パクリ
・「説明会で感じた雰囲気が良かった」だけで終わる
・OB訪問したのに「話せてよかった」で終わる


最後に:10分でも“芯”はつかめる

企業研究は、全部覚える必要なし!
「その企業らしさって何?」を言えるようになればOK。
\今からやれば間に合うから、まずは気になる会社1つからでOK!/

 


オススメ記事